| 名称 | エゾシロチョウ(蝦夷白蝶) |
| 食草 | カイドウ(海棠),ボケ(木瓜),サンザシ(山査子),ナシ(梨),リンゴ(林檎),各種サクラ類など,バラ科の樹木 |
| はねの開張 | 約 60 〜 75 mm |
| 分布 | 北海道,樺太,朝鮮半島北部,中国北部,ヨーロッパ |
| 撮影場所 | 北海道 |
| 撮影日付 | 2005/06/25 |
| 撮影者 | U-MA |
| 名称 | エゾシロチョウ(成虫) |
| 撮影場所 | 北海道北見市 |
| 撮影日付 | 2005/07/04 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |
| 名称 | エゾシロチョウ(成虫) |
| 撮影場所 | 北海道北見市 |
| 撮影日付 | 2005/07/04 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |