| 名称 | ビロードハマキ(幼虫) |
| 食草 | カエデ,アセビ,ツバキ,カシなど |
| 撮影状況 | 高い木から,ツ〜〜ッと降りてきて,地上に降りたところ |
| 大きさ | 20 mm ほど |
| 分布 | 本州,四国,九州,対馬,屋久島 |
| 撮影場所 | 千葉県市川市蓴菜池緑地 |
| 撮影日付 | 2003/09/02 |
| 撮影者 | ドラ |
| その他 | 幼虫は「葉をつづり合わせて食う」ということから,「葉巻」というのだろうか? |
| 名称 | ビロードハマキ(羽化) |
| 発見状況 | ホタルブクロ(蛍袋)の葉をつづった巣の中にいた。見つけたときにはクリーム色だった。 |
| 採取場所 | 千葉県千倉町 |
| 撮影場所 | 千葉県館山市 |
| 撮影日付 | 2004/06/12 |
| 撮影者 | あかしょうびん |
| 名称 | ビロードハマキ(羽化) |
| 撮影場所 | 千葉県館山市 |
| 撮影日付 | 2004/06/12 |
| 撮影者 | あかしょうびん |
| 名称 | ビロードハマキ(成虫) |
| 大きさ | はねの開張は,♂ 35 mm,♀ 45 mm ほど |
| 撮影場所 | 大阪府茨木市 |
| 撮影日付 | 2003/09/02 |
| 撮影者 | ネリネ |
| 名称 | ビロードハマキ(成虫) |
| 撮影場所 | 大阪府茨木市 |
| 撮影日付 | 2003/09/12 |
| 撮影者 | ネリネ |
| 名称 | ビロードハマキ(成虫) |
| 撮影場所 | 大阪府茨木市 |
| 撮影日付 | 2003/09/12 |
| 撮影者 | ネリネ |
| 名称 | ビロードハマキ(成虫) |
| 撮影場所 | 東京都世田谷区 |
| 撮影日付 | 2007/06/08 |
| 撮影者 | たんぽぽ |
| 名称 | ビロードハマキ(交尾中) |
| 発見状況 | ヤツデ(八手)の上にいた。 |
| 特徴 | 白い紋が大きいのが♀(上),白紋が小さく黒っぽく見えるの下が♂ |
| 撮影場所 | 三重県度会町 |
| 撮影日付 | 2003/09/20 |
| 撮影者 | zipp |