No.21818 説明変数間の影響力の大きさの比較について  【宮本】 2015/10/24(Sat) 04:38

測定単位が異なる変数で重回帰分析を行なった結果,被説明変数に与える影響を説明変数間で比較する際には,以下の①から③のうち,どれに基づくのが良いのでしょうか?

  ①回帰モデルに対数をとって,推定値を弾力性にさせて,その弾力性の値を比較
  ②線形型・対数型にかかわらず,偏回帰係数のt値で比較
  ③線形型・対数型にかかわらず,標準化させて,標準化偏回帰係数の値を比較

教えて頂けると幸いです。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 047 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る