No.15597 併存的妥当性を検討したいです。  【ぽんちゅけ】 2011/10/30(Sun) 08:18

おはようございます。朝早くから申し訳ありません。インターネットで見つけ,質問させていただきました。

私は,看護学生で現在卒業研究に取り組んでいます。

尺度開発が目的の研究ではないのですが,研究対象者に中学生も含んだため,中学生にも適した質問ができるように尺度を自分で作っています。
ゼミの担当教員からは「既存の尺度の得点と自分の尺度の得点を相関して」と言われたのですが,得点とは何か,その得点をどのように活用して相関するべきかがわかりません。ピアソンの相関係数を見て妥当性を検討すればよいのでしょうか。

統計について本を読んだくらいの知識しかありません。
初歩的なご質問で大変申し訳なく,お忙しいと思いますが,アドバイスをいただけたら大変うれしいです。
何卒よろしくお願いいたします。

No.15598 Re: 併存的妥当性を検討したいです。  【青木繁伸】 2011/10/30(Sun) 14:36

> ゼミの担当教員からは「既存の尺度の得点と自分の尺度の得点を相関して」と言われたのですが,得点とは何か,その得点をどのように活用して相関するべきかがわかりません。

「相関する」とは全くのところ不適切な用語法ですね。

得点とは,尺度得点のこと。尺度を作って,その尺度に含まれる質問への回答を得点化し合計したもの。回答が5件法なら,該当から非該当まで0〜4点にでも得点化する。

> ピアソンの相関係数を見て妥当性を検討すればよいのでしょうか。

まあ,そう言うことなんでしょうけど。

本来,このようなことは「ゼミの担当教員」に聞くべき事でしょう。何のためのゼミ担当教員なのか。

No.15599 ご返答ありがとうございます  【ぽんちゅけ】 2011/10/30(Sun) 23:21

早々にアドバイスいただき本当にありがとうございます。

失礼な質問に丁寧に答えていただき本当にありがとうございました。
ゼミの先生に聞いても,「得点と得点を相関して」としか言われずに,自分で調べてもよくわからず,質問してしまいました。

アドバイスを参考に,明日からまた論文作成に取り掛かりたいと思います。
失礼な質問にお時間さいていただき本当にありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 044 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る