No.15306 リスク因子の検討  【臨床医】 2011/09/05(Mon) 09:20

内科系臨床医ですが,統計に関しては素人です。
いつも研究の参考にさせていただいています。

今回,疾患発症のリスク因子の検討を行っています。見当外れな質問であったらお許し下さい。
107 例の群で,平均32±22ヶ月の平均観察期間で疾患発症のリスクを検討しております。観察期間中に10例が疾患を発症しました。群の疾患発症までの期間の 算出にKaplan-Meier法を,疾患発症のリスク因子の検討にCox比例ハザードモデルを用いて検討しようとしております。
この中で,リスク因子の検討に用いる因子をどのように選べば良いのでしょうか?現時点では年齢など,先行研究や臨床経験でリスク因子となり得そうなものを選択しておりますが,統計学的に正しい抽出なのでしょうか?

色々な参考書などをみても,よくわからずご教授頂ければ幸いです。ちなみに統計にはGrafPad PrismとJMPを使っています。

No.15307 Re: リスク因子の検討  【青木繁伸】 2011/09/05(Mon) 09:53

過去ログ参照
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/arc043/11153.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/arc043/12134.html

No.15311 Re: リスク因子の検討  【臨床医】 2011/09/05(Mon) 13:24

青木先生

ありがとうございます。
もう一度しっかりと読み直して取り組んでみます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 044 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る