No.15222 分散分析を使う?  【初心者】 2011/08/22(Mon) 23:00

間違った統計手法を使っていますと指摘を受けましたがよくわかりませんので質問させてください。
目的はストレッチ が垂直跳び能力に及ぼす影響を調べることです。20歳の学生20人に対して3回垂直跳びをしてもらい,20名の3回分の測定を得ました。そして10名の学 生にはストレッチをした後でもう一度3回垂直跳びを測定しました(ストレッチあり群)。残りの10名はなにもせずにもう一度3回垂直跳びを測定しました (ストレッチなし群)。両群を比較する統計方法として私は3回の平均値をウイルコクソン検定しましたが,分散分析が必要だと指摘されました。どのような分 散分析をすれば良いのでしょうか。また,3回の測定値の中央値で比較してはいけないのでしょうか。また,もし今回の測定方法が2回の練習後に測定を行うと いう方法であればウイルコクソン検定でも良かったのでしょうか。
全く統計方法を考えずに行ってしまい,混乱しています。研究デザインも含めてご教授をお願いいたします。

No.15223 Re: 分散分析を使う?  【釣吉】 2011/08/23(Tue) 10:44

>私は3回の平均値をウイルコクソン検定しましたが・・・
ウィルコクソンの順位和検定ならば,ストレッチ 実施前の両群の検定,ストレッチ実施後(一方の群のみ)の両群検定し,前者は有意差無し,後者は有意差有りで,ストレッチの効果ありと判定したのか,ま た,ウィルコクソンの符号付き順位検定ならば,両群それぞれ検定し,ストレッチなし群は有意差無し,ストレッチあり群は有意差あり,で効果ありと判定した のでしょうか? いずれにしても3回の平均値(や中央値)で更に順位化すればかなり情報量が減ると思われますので,パラメトリックの検定で生のデータで検 定した方がよいのでしょう。
 私ならば,まず繰り返しのある二元配置分散分析を用い,ストレッチ無し群とストレッチあり群のそれぞれで検定します。更に,一元配置分散分析で,ストレッチ実施前の両群の比較,ストレッチ実施後(一方の群のみ)の比較もやってしまいますが。

No.15251 Re: 分散分析を使う?  【初心者】 2011/08/24(Wed) 21:34

ご指導ありがとうございました。
この場合,ウィルコクソン検定では情報量が少なくなることを気にしなければ分散分析を使わなくても良い,ということでしょうか。
そして基本的なことですが,一元,二元の違いについてもご指導をお願いします。
ストレッチあり群に繰り返しのある二元配置分散分析ですが,要因はストレッチの有無と対象者要因ということでしょうか。
何度も申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 044 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る