No.14993 SPSSでのCox比例ハザード解析について  【まあたお】 2011/07/20(Wed) 22:53

よろしくお願いします。SPSSでCox解析をしましたが,解釈がよくわからないのでご教授ください。変数増加法 尤度比で検定しています
まずモデル係数のオムニバス検定にてp=0.001
その次に方程式中の変数 VAR00006 p=0.147 VAR00006(1)p=0.948 VAR00006(2) p=0.050となるのですが,解説書をみるとこの時点でこの解析は終了のようですが,
そ の後方程式中にない変数という欄にVAR00010 p=0.0334と,VAR00010が一見有意差が出ているようにも見えます。このVAR00010は有意な因子と考えてもよいのでしょうか。ちなみに VAR00010で結果が出てくれると非常に理想的な結果と言えるのですが...
この解釈の仕方につきよろしくお願いいたします。

No.14999 Re: SPSSでのCox比例ハザード解析について  【star】 2011/07/22(Fri) 08:57

SPSSは使ったことがないので,的外れな回答でしたら無視して下さい。

> 解説書をみるとこの時点でこの解析は終了のようです

つまり,コンピュータによる変数の自動選択を行ったということでしょうか?
もし,そうであれば,変数の取捨選択の基準は,プログラムを書いた人(SPSS)に聞くしかないと思います。

> このVAR00010は有意な因子と考えてもよいのでしょうか。

だめだと思います。

VAR00010のp値は,単変量解析のp値ではないのですか?単変量解析で統計学的に有意であっても,多変量解析では,有意でなくなることは,ごく普通にありますし,また,その逆もあります。コンピュータ任せにせずに,自分で変数選択をなさっては如何でしょうか?

No.15017 Re: SPSSでのCox比例ハザード解析について  【まあたお】 2011/07/26(Tue) 00:41

ありがとうございます。勉強になりました。自分で変数選択をやってみます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 044 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る