No.14799 腫瘍部、非腫瘍部の比較  【たかまさ】 2011/06/23(Thu) 01:54

統計初心者です。ご教示お願いいたします。
50症例の癌患者から提供いただいたサンプル(腫瘍部(n=50),非 腫瘍部(n=50))のmRNA定量を行いました。2群間の比較はマン・ホィットニーの U 検定で行いましたが,一部の過去の報告でPaired-sample t-testを行っているものがありました。今回の検定にはどちらが適切なのでしょうか。

No.14800 Re: 腫瘍部,非腫瘍部の比較  【青木繁伸】 2011/06/23(Thu) 07:15

例えば右手と左手の握力の比較をするというとき,同じ人の右手と左手の測定値の場合と,50人の右手と別の50人の左手の測定値の場合との違いは明白でしょう。
それと比べて,あなたの場合はどちらに近いのですか?

No.14803 Re: 腫瘍部,非腫瘍部の比較  【たかまさ】 2011/06/23(Thu) 11:12

青木先生 御机下
返信大変ありがとうございます。
同一症例の腫瘍部と非腫瘍部のペアを50症例集めたものです。
「同じ人の右手と左手の測定値の場合」かというと,症例は同一症例ですが,腫瘍部(癌部)と非腫瘍部(正常部)の比較ですので,右手と左手の違いよりも断然大きいです。お答えになっていますでしょうか。宜しくお願いいたします。

No.14804 Re: 腫瘍部,非腫瘍部の比較  【青木繁伸】 2011/06/23(Thu) 11:34

正常部をすべて他の健常者から取った場合と比べたらどうなんですか?

> 右手と左手の違いよりも断然大きいです

サイズの問題ではなく,相関です。右手の握力の強い人は,左手の圧力も強いでしょう。強い人は強いなりに左右差を見る必要があるでしょうということです。
同一症例で,腫瘍部と非腫瘍部の相関はあるのですかないのですか。どれくらいの相関係数になりますか?

No.14815 Re: 腫瘍部,非腫瘍部の比較  【たかまさ】 2011/06/23(Thu) 17:00

青木先生 御机下
>同一症例で,腫瘍部と非腫瘍部の相関はあるのですかないのですか。
腫瘍部で発現が高いといっても非腫瘍部で高いとは限りませんので相関はないと考えます。

No.14816 Re: 腫瘍部,非腫瘍部の比較  【青木繁伸】 2011/06/23(Thu) 18:29

> 非腫瘍部で高いとは限りませんので相関はないと考えます

その仮定が正しいなら,対応のないデータとして扱ってよいと思います。ただ,形式的にも,同一人からのデータですので,対応のあるデータとして扱うのが妥当とは思います。

No.14828 Re: 腫瘍部,非腫瘍部の比較  【たかまさ】 2011/06/24(Fri) 04:48

青木先生 御机下
ご教示ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 044 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る