No.14510 Re: 単回帰分析と重回帰分析の使い方について 【青木繁伸】 2011/04/09(Sat) 12:06
> ウォークインクローゼットの有無に関しては無=0,有=1として←この方法も正しいか怪しい…
全然,怪しくありません。そのように定義されたものはダミー変数といって,普通に行われる方法です。
> この場合は,重回帰分析の結果を重視すべきなのでしょうか。
そういうことです。単回帰分析の結果を総合しても重回帰分析にはなりません。
> また,今回のような症例では初めから重回帰分析のみを行うべきで,単回帰分析はあまり意味がないということになるのでしょうか。
各変数の分布とか平均値とか標準偏差とかの情報と同じように,単回帰分析は重回帰分析の結果を解釈するときに役に立つこともあるでしょう。(明らかにおかしい結果が得られたときとか,解釈の補強など。)なお,単回帰分析は相関を見るのと同じですよ。
No.14524 Re: 単回帰分析と重回帰分析の使い方について 【あゆみ】 2011/04/11(Mon) 22:04
端的に分かりやすく,ご回答頂きありがとうございます。
やはり,重回帰分析の結果を重視するべきなのですね。
では,ご質問させて頂いたような問題の結果を論文に記載する際は重回帰分析の結果だけでいいのでしょうか。それとも,解釈の補強のために単回帰分析の結果も記載するほうが良いのでしょうか。ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
No.14525 Re: 単回帰分析と重回帰分析の使い方について 【青木繁伸】 2011/04/11(Mon) 22:32
> では,ご質問させて頂いたような問題の結果を論文に記載する際は重回帰分析の結果だけでいいのでしょうか。それとも,解釈の補強のために単回帰分析の結果も記載するほうが良いのでしょうか。ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
は?
> やはり,重回帰分析の結果を重視するべきなのですね。
なのですから,そのように記述すればよいでしょう?
まあ,編集者や査読者の中には物わかりの悪いご老人も多いかと思うので,先例に従うのがよいでしょう。
No.14526 Re: 単回帰分析と重回帰分析の使い方について 【あゆみ】 2011/04/12(Tue) 11:14
分かりました。
先例に従うように致します。
ご回答頂きありがとうございました。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 044 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る