No.12895 対応のある2つの相関係数の同等性検定  【あんどう】 2010/06/23(Wed) 16:45

質問させて頂きます。
3種類のデータA,B,Cがあって,A-B間の相関係数と,A-C間の相関係数に有意差があるかどうかはどのように検定すればいいのかわかりません。
教えていただけませんか。

No.12897 Re: 対応のある2つの相関係数の同等性検定  【青木繁伸】 2010/06/23(Wed) 16:48

以下を参照してみてください
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/diff_r.html

No.12898 Re: 対応のある2つの相関係数の同等性検定  【あんどう】 2010/06/23(Wed) 17:16

ありがとうございます。
具体的には,降水確率と傘の所持数,曇り具合と傘の所持数の2つの相関係数について研究したいと思っています。
先のURLにあるような方法で検定を行っても問題ないですか。
それと申し訳ないのですが,この検定法について詳しく教えていただけないでしょうか。

No.12899 Re: 対応のある2つの相関係数の同等性検定  【青木繁伸】 2010/06/23(Wed) 17:21

> 先のURLにあるような方法で検定を行っても問題ないですか。

「降水確率」,「傘の所持数」,「曇り具合」が,それぞれどのように測定(観察)されるか分かりませんが,まあ,適用自体には問題がないと思いますけど。

> この検定法について詳しく教えていただけないでしょうか。

解説ページのリンクを参照してください。

No.12900 Re: 対応のある2つの相関係数の同等性検定  【あんどう】 2010/06/23(Wed) 17:36

ありがとうございました。
がんばってみます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る