No.12695 標準化偏回帰係数とオッズ比  【あや】 2010/05/23(Sun) 20:09

いつも勉強させていただいています。
現在,ロジスティック回帰分析を行っています。2つの変数(変数A,変数B) を独立変数として投入したところ,2つとも有意でした。しかし,変数Aのオッズ比の方が高いにも関わらず,標準化偏回帰係数では変数Bの方が高く,オッズ 比と標準化偏回帰係数のどちらの結果を示すべきか悩んでいます。

オッズ比と標準化偏回帰係数のどちらを示すべきか,ご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

No.12696 Re: 標準化偏回帰係数とオッズ比  【青木繁伸】 2010/05/23(Sun) 20:29

オッズ比は2変量分析の結果ですか?だったら,多変量解析の結果を採用するのがよいでしょう。
多変量の結果を重視すべしとはいっても,所詮,「分析に使用された変数内での多変量」なのでそこんところ,よろしく。

No.12698 Re: 標準化偏回帰係数とオッズ比  【あや】 2010/05/23(Sun) 20:44

青木先生,早速のご返信有難うございます。

しかし,私の勉強不足で「多変量解析の結果」のとらえ方がよくわかりません。
ロジスティック回帰分析では,1つの従属変数に対し,2つの変数を独立変数として投入しているので,多変量解析だと思うのですが,この場合「多変量解析の結果」とはオッズ比のことでよろしいのでしょうか?
申し訳ありません。よろしくお願い致します。

No.12699 Re: 標準化偏回帰係数とオッズ比  【青木繁伸】 2010/05/23(Sun) 20:57

> 変数Aのオッズ比の方が高いにも関わらず

というのは,二変量分析の結果ではないですか?

> 標準化偏回帰係数では変数Bの方が高く

というのは,多変量分析の結果でしょう?

「多変量の結果を重視すべし」というのは,現実社会は多変量の世界なのだし,関係するあらゆる変数を同時に考察する必要があるでしょうという,それだけのことです。

No.12700 Re: 標準化偏回帰係数とオッズ比  【あや】 2010/05/23(Sun) 21:04

青木先生,ありがとうございます。
やっと意味がわかりました。
つまらない質問をしてしまい,申し訳ありません。
ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る