No.12621 対応のあるデータかどうか?  【はるひと】 2010/05/14(Fri) 15:20

お世話になります。基本的なことですが,悩んでいることについてご教示ください。
現在生体由来の細胞を培養してい ます。具体的には胎盤の絨毛細胞を分離して通常の酸素濃度(20%)のインキュベーターと低酸素(5%)のインキュベーターで培養し,それぞれの培養した 細胞の上清中の各タンパク濃度を比較検討しています。現在10人分の胎盤から20%で培養した絨毛細胞上清と5%で培養した上清が各10検体ありますが, それらの上清中のあるタンパクの濃度をELISAで測定して数値化した場合,検定方法としては,対応のあるデータとして,wilcoxon t-testで間違いないでしょうか?あるいは対応のないデータとして扱う必要があるのでしょうか?

No.12622 Re: 対応のあるデータかどうか?  【青木繁伸】 2010/05/14(Fri) 21:20

対応のあるデータですね。

No.12625 ありがとうございます。  【はるひと】 2010/05/15(Sat) 00:55

統計学について素人なもので心配していましたが,安心しました。ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る