No.12074 カテゴリカル因子分析について(Amosを使用して) 【酒井】 2010/02/15(Mon) 11:32
こんにちは。酒井と申します。
Amos7.0を使用して,1次元のカテゴリカル因子分析を行っています。サンプル数は約250,質問紙の項目数は96です。96項目のうち86項目は0,1の2値変数で,10項目は5件法です。ベイズ推定とブートストラップ法を使用しています。
(カ
テゴリカル因子分析は,項目反応理論と数学的には同じなので,項目反応理論のソフトを使えばよいのですが,5件法の項目と,2件法の項目とをおなじように
比較したく,5件法の項目の切片の値が必要なので,SEMを用いています。)ところが,収束が遅く,1週間ぐらいはパソコンをつけっぱなしにしておかない
と,収束統計量が1.002以下になりそうもありません。
なお,パソコンは,Core i7
920搭載で,メモリ8GBなので,一般的なパソコンの中では,処理は早いほうだと思います。それとも,このぐらいの時間がかかるのは,普通なのでしょう
か。あるいはAmosではなく,EQSなどの他のSEMソフトを使用すべきでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る