No.11509 scheffe法について  【slide】 2009/12/14(Mon) 12:46

URLに記載されている,仮説の係数はどのような定義に従っているのですか?
また,それぞれの水準の平均値とどのような関係をもっているのですか?

No.11510 Re: scheffe法について  【青木繁伸】 2009/12/14(Mon) 14:18

> URLに記載されている,仮説の係数

URL 欄は,参照ページを示すために使うのではないのですよ。。。。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Average/Scheffe.html
の,
θ = c1 μ1 + c2 μ2 + … + ck μk
    ただし,c1 + c2 + … + ck = 0
で,例えば
c1 = c2 = c3 = 1 / 3,c4 = c5 = -1 / 2 のことなら,プラスの係数の合計が 1 に,マイナスの係数の合計が -1 になるように決めます。全部の合計は c1 + c2 + … + ck = 0 となるようにということがありますから。プラス(マイナス)のものの係数は,同じ値(等分)でなくても構いません。

> それぞれの水準の平均値とどのような関係をもっているのですか

各水準の平均値の重み付け合計値を 2 つ作って,比較するのです。上の例だと 1, 2, 3 群をまとめた平均値と 4, 5 群をまとめた平均値に差があるかどうかを検定するために係数を設定しているんです。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る