No.11416 ケンドールの順位相関係数  【統計を学ぶ大学生】 2009/12/04(Fri) 17:36

ケンドールの順位相関係数を使って,相関の有無を調べたいと思っております。
サンプル数が5など,少ないときには行うべきではありませんか。
また,相関を調べる際にどのくらいのサンプル数があることが好ましいですか。

お手数をおかけしますが,どなたかご回答いただけると嬉しいです。

No.11421 Re: ケンドールの順位相関係数  【青木繁伸】 2009/12/04(Fri) 18:10

統計数値表を見れば答えがわかります。

データ組数が4の場合には,一番極端な(関連がある)場合であっても,両側検定の P 値は 0.083 より小さくなり得ない。

データ組数が5の場合には,一番極端な(関連がある)場合にのみ,両側検定の P 値は 0.0167 になる。二番目に極端な場合には,P 値は 0.083 である。

> 相関を調べる際にどのくらいのサンプル数があることが好ましいですか

相関係数についての検出力分析(パワーアナリシス)をすればよいでしょうけど,一般的には数 10 組は必要でしょうね(どんなに組数が少なくても,検定で有意になれば,胸を張って,「有意な相関があった」といっていいのですけどね)。

No.11426 Re: ケンドールの順位相関係数  【統計を学ぶ大学生】 2009/12/04(Fri) 19:02

青木先生,迅速なご回答ありがとうございます。
統計数値表を見ればいいのですね。すいません,勉強不足でした。
どうもありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る