No.11288 重回帰分析の標本数決定  【しゅーも】 2009/11/18(Wed) 14:25

初めて投稿させていただきます。宜しくお願い致します。
重回帰分析の標本数決定についてなのですが,
著者によって,「最低,因子×10の標本数が必要」とおっしゃってる方や,因子の数ではなく「母体数の○倍」とおっしゃっている方がいるかと思います。
実際に,標本数はどのご意見を参考にさせていただくと,よろしいのでしょうか?

私は統計に無知でありますゆえ,因子×10or母体数×3が何を基準にしているのかも理解していません。
よろしくお願い致します。

No.11290 Re: 重回帰分析の標本数決定  【青木繁伸】 2009/11/18(Wed) 18:35

No. 11153 からのスレッド中に,重回帰分析の場合の標本サイズについての記述があります。
その中に出てくる http://www.statsoft.com/textbook/stmulreg.html も参考に。
「母 体数」というのが何なのかわかりませんが,要するに,「因子の何倍のサンプルサイズ」というのは,あまりあてにしない方がよいのだろうと思います。臨床実 験などで,サンプルサイズに限界がある場合の話であって,それ以外の場合には少なくとも数百は必要ということではないでしょうかね。

No.11292 Re: 重回帰分析の標本数決定  【しゅーも】 2009/11/18(Wed) 21:12

ありがとうございます。
サンプルは卒業研究で健常学生を相手に行うので,数に限りがあります。
なので,最低どの程度の標本数が必要なのか疑問に思いました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る