No.10701 Cox hazard model   【MoMo】 2009/08/25(Tue) 00:25

いつもお世話になっております。
出血性イベントのpredictorを検討するためCox hazard modelを作成しました。研究の決論はF検査値が低いことは出血性イベントの強力なpredictorである,としたいと考えています。下記の表で,F 検査値のHRが1より小さくなっています。私はこのことを『F検査値が高いことは出血に対して抑制的にはたらく』=上記の結論,と解釈しています。私のボ スはHRが1より小さいのはおかしいのではないか,と指摘しています。確かに医学論文でよくみかける多変量解析では,ある結果に相関を示す因子のORや HRは1より大きいことが多いような気がします。査読者は下記の表と結論を奇妙だと感じるでしょうか?
ちなみにnは743で,出血イベント数は52です。
よろしく御教授くださいませ。


No.10702 Re: Cox hazard model   【青木繁伸】 2009/08/25(Tue) 07:26

> 私のボスはHRが1より小さいのはおかしいのではないか,と指摘

それに対して明確に否定できないというのも???

一番重要なのは,医学的に見てその検査値は抑制的に働くのか促進的に働くのかわからないのですか?ということですけど。

単に統計学的にみても,F検査値の平均値,bleeding + と ー で比べてみればわかるのではないですか?平均値は 31.8 と 48.5 となっていますよね?測定値が高い方が bleeding - になるんじゃ?
元データで,検査値の分布状況や平均値の差の検定などをして,確認してみることをお勧めします。外れ値がないかどうかとか,例数が少なすぎるのではないかとか,ノンパラメトリック検定のほうが適切じゃないのかとか,基礎的な一変量統計をよく検討する必要あり。

No.10734 Re: Cox hazard model   【MoMo】 2009/08/29(Sat) 18:15

青木先生,ありがとうございました。

私の結論でまちがいない,という旨をボスに話し,納得してもらいました。

ですが,先生のおっしゃるように統計的な正確さを再度検討いたします。
ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る