No.10661 ダネットの検定  【アホガド】 2009/08/18(Tue) 23:21

ダネットの検定について,青木先生のプログラムをお借りしてるのですが
処理群の平均値を1つだけ他と変えると,すべての比較で有意になるのは何でですか?
乱数を使ってますが何度やっても全部有意になります。
> source("../../../R/src/dunnett.R", encoding="euc-jp")
>
> #群の設定
> CON<-rnorm(n=10,mean=10,sd=1) #対照群
> A<-rnorm(n=10,mean=10,sd=1)  #処理群A
> B<-rnorm(n=10,mean=15,sd=1)  #処理群B
> C<-rnorm(n=10,mean=10,sd=1)  #処理群C
>
> #ダネットの多重比較
>
> data<-c(CON,A,B,C)
> group <- rep(1:4, c(10, 10, 10, 10))
>
> library(mvtnorm)
> dunnett(data, group)
t p
1:2 1.2245448 4.787740e-01
1:3 10.9815930 6.661338e-15
1:4 0.3431132 9.730318e-01

No.10662 Re: ダネットの検定  【takahashi】 2009/08/19(Wed) 01:40

4.787740e-01というのは,0.4787740,なので有意な差ではないですね。
ひとつ変えたときの変え方が劇的で,10e-15とか超小さくなっちゃってるので,ほかのところもそれにあわせた表記が使われている,ということです。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Yogoshu/128.html

No.10664 Re: ダネットの検定  【アホガド】 2009/08/19(Wed) 18:36

>takahashi 様
ご丁寧な説明ありがとうございます。言われてみればその通りでお恥ずかしいです。
この表記方法の名前は知りませんでしたが,リンクを張っていただいたおかげで勉強になりました。
統計学を独学していますが,数学が得意ではないので苦慮しています。親切に回答していただくととてもうれしいです。ありがとうございます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る