No.10195 質問紙調査の5件法  【TA】 2009/06/24(Wed) 14:40

ある質問に対して,「5.非常にそう思う」から「1.全くそう思わない」の5件法で回答してもらったデータを,2件法のよ うな回答に修正してもよいのでしょうか?例えば,5または4と回答した者は,「1」,それいがいの1,2,3のいずれかに回答した者は,「0」とすること です。最初から2件法で回答してもらうより,曖昧な部分が少なくなる5件法で回答してもらい,そのあと2件法で修正してもよいといったことを教わりまし た。本当でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

No.10196 Re: 質問紙調査の5件法  【青木繁伸】 2009/06/24(Wed) 15:29

5件法の,真ん中(3)の選択肢はなんですか?「どちらでもない」なら,4,5を1にして,1,2,3を0にする というのは,最初から「そう思う」,「そう思わない」としたのとは,明らかに違うでしょう。4,5を「そう思う」,3は「どちらでもない」のまま,1,2 を「そう思わない」にするなら,まあ,ほぼ同じとはいえるでしょう。
いずれにしても,同じなのかほぼ同じなのかの判断は難しいでしょうね。

No.10197 Re: 質問紙調査の5件法  【TA】 2009/06/24(Wed) 15:37

早速の返信ありがとうございます。3は「どちらでもない」です。この「どちらでもない」を省略しないと2件法にすることは好ましくないということ,また省略しても「同じ」,「ほぼ同じ」という微妙なラインであるということで理解しました。ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る