No.09832 重回帰分析の最低サンプル数について  【初心者】 2009/05/08(Fri) 09:58

ほんとうに初歩的な質問で恐縮ですが,重回帰分析でサンプル数は10そこらであれば参考にもならないでしょうか。というの も,同じ従属変数と独立変数を用いて,異なる属性を持つ2つの群の影響要因の違いを比較したいと思っているのですが,1つの群が10そこらしかないので す。もちろん,これだけのサンプルですので,多重共線性が発生しまくってるのですが,ステップワイズ法でやってみると,それでも有意がでてきます。F値は 10%未満でした。

No.09833 Re: 重回帰分析の最低サンプル数について  【青木繁伸】 2009/05/08(Fri) 11:01

> F値は10%未満でした。

残念な結果だと思いますね。せめて5%未満であればなんとか言い訳もできるかもしれませんが。
ところで,決定係数(R^2)は幾つくらいなんですか?
また,ステップワイズ法で選ばれる独立変数は,理論的に考えて妥当なものですか?
最終的に選ばれた独立変数の個数とかは幾つ?

No.09834 Re: 重回帰分析の最低サンプル数について  【初心者】 2009/05/08(Fri) 11:21

返信ありがとうございます。それと,F値をひとけた間違えてました;;1%未満で有意す。決定係数はモデルによって異なりますが0.65と0.78でした。0.78の方を最適モデルとすると,最終的に選ばれた独立変数は2つです(抽出因子は9つです)いかがでしょうか。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る