No.09681 連続変数・離散変数の意味  【轟】 2009/04/15(Wed) 04:35

名義尺度と順序尺度=質的変数=離散変数
間隔尺度と比例尺度=量的変数=連続変数
だと習ってきたし,本でもそのように理解しました。

しかし,新しい先生に習ったところ,量的変数のうち,離散変数はヒストグラムで図示し,連続変数は折れ線グラフで図示,と言われて,混乱しています。

最初の理解が間違っているのでしょうか?
質的変数には離散変数しかないが,量的変数=連続変数も離散変数もある,ということなんでしょうか?

No.09695 Re: 連続変数・離散変数の意味  【ひの】 2009/04/15(Wed) 21:16


 計数値(回数,個数など)はどちらだと思いますか?

No.09697 Re: 連続変数・離散変数の意味  【青木繁伸】 2009/04/15(Wed) 21:31

ここで質問するより,その先生に直接質問してあげた方が,その先生も喜ぶと思いますよ。その上でやはり納得できないと言うことなら再度ご質問下さい。
質的変数=離散変数 というのはちょっと??です。ある日ある都市での交通事故件数というのは,離散変数ですけど,質的変数ではないですよね。
連続変数は折れ線グラフで表示 というのは,例えば,営業日ごとの東京株価指数のような時系列データということでは?あるいは,度数多角形?(これを折れ線グラフというのは理解しがたいが)
いずれも,???な部分が多いです。直接対話(質問)で,相互の誤解を解消すべし。

No.09717 Re: 連続変数・離散変数の意味  【轟】 2009/04/16(Thu) 17:20

お忙しいところ,どうも有り難うございました。
確かに,具体例を考えると,質的/量的の違いと別に,連続/離散があるのでしょうね。
セミナーを受講しただけですので,その先生にはタイミングを逃して質問できず,それきりです。すみません。
質的/量的×連続/離散の変数があるという気がしてきました。有り難うございます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る