No.09557 サンプリング精度について  【並木】 2009/03/13(Fri) 19:35

初めてご質問させていただきます。
サンプリング精度の考え方について,2点ほど教えてください。

<ご質問1>
サンプルサイズがあらかじめ決まっている場合に,サンプルサイズを求める式
 n=(k/n)^2・P(1-P)
を変形して,
 e=(k^2・P(1-P)/n)^-2
とし,この式に代入することで逆にサンプリング精度eを求めたとしますと,「この調査のサンプリング精度は,○%である。」と表現しても問題ないでしょうか。

<ご質問2>
サンプリング精度は通常どれくらいの範囲で扱われるのが一般的でしょうか。幾つか参考書を読みあさってみましたが,見つけられませんでした。もしこの情報が明記されている文献があればご紹介いただけないでしょうか。

初歩的なご質問で恐縮ですが,よろしくお願いいたします。

No.09559 Re: サンプリング精度について  【青木繁伸】 2009/03/13(Fri) 23:17

パワーアナリシスは,単一の式を,何について解くかで結論を出しているのだと思いますから,それでいいのだと思いますけど。

> サンプリング精度は通常どれくらいの範囲で扱われるのが一般的でしょうか

それは,解析者が決めるものではあるけども,当然ながら妥当な線はあるのでしょうが。まあ,先行研究などを参考にするしか答えは得られないのではないでしょうか。

No.09560 Re: サンプリング精度について  【青木繁伸】 2009/03/13(Fri) 23:30

本筋とは全く関係ないのですけど,質問者が自分の質問に対して「ご質問」という言葉を使うことについては皆さん違和感ありませんか?

No.09564 Re: サンプリング精度について  【波音】 2009/03/14(Sat) 20:32

小学館の国語辞典(1988)で「御」をひいてみると,

***
相手(または第三者)に対する,自己のものや行為に付く場合。あなた(敬うべきお方)への,の意で,その対象を敬う。
(例) 「お手紙を差し上げる」「お電話を致します」
***

ともあるので,自分の質問に対して「御」をつけるのは,用法としては間違ってないようです。

細かいことですが(^_^;)

No.09567 Re: サンプリング精度について  【並木】 2009/03/17(Tue) 21:30


しばらくネット環境になかったのと,ページにアクセスできなかったのが重なり
お返事が遅くなりました。
アドバイスどうもありがとうございました。

先行研究のレビューもしてみようと思います。
対象によっても参考にすべき経験測に違いがあるのだろうと思っています。

お忙しいところ,どうもありがとうございました。

No.09570 Re: サンプリング精度について  【CK】 2009/03/18(Wed) 13:37

No. 9560
>質問者が自分の質問に対して「ご質問」という言葉を使うことについては皆さん違和感ありませんか?

  質問する状況によって変わるとは思いますが,私は少し違和感を持ちます.といいますのは,基本的に,ここでの「質問」は,自分の事情によって生じたものに 対し,相手方から何らかの助言を頂く(見返りを期待する)ものであって,単に差し上げるものではないからです.私はほかのフレーズに謙譲の意を込めたほう が良いと思います.
 敬語が云々言い出すときりがないので(文化審議会が出した敬語の答申やそれに対する異議などが良い例),あくまでも主観的な一意見として記載致します.

No.09571 Re: サンプリング精度について  【青木繁伸】 2009/03/18(Wed) 18:34

「お」と「ご」はだいぶ違うと思います。

No.09572 Re: サンプリング精度について  【aaa】 2009/03/18(Wed) 18:48

http://nihongo.ashir.net/qandaDisp.php?id=152
ということのようです。青木先生の感じ方で正しいようです。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る