No.09545 Re: 偏相関比について 【いまい】 2009/03/11(Wed) 18:53
SPSSに問い合わせたところ,年齢の影響を取り除くことは不可能である,との回答を得ました。(保守契約を結ん でいなかったのですが,特別サービスで教えてくださいました)偏相関比ηという言葉をインターネットで検索しても出てきませんので,私が統計学的に,根本 的な思い間違いをしていたということなのだと思います。ただ,下記の論文によると,
http://www.mizumot.com/files/EffectSize_KELES31.pdf
堀 先生が指摘するように,SPSSの一元配置分散分析のイータ/イータ2乗は,イータ/偏イータ2乗なので,実際にはSPSSのアドバイザーの方の回答が一 部間違っていて,他の変数の影響は初めから取り除かれている,と理解してよろしいのでしょうか。また,過去ログを見ますと,全数調査では分散分析は出来な いとのことですが,そもそも相関比ηを一元配置分散分析の作業で算出してしまっていいのでしょうか。どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。
二伸―
堀先生のサイトには,『一元分散分析の場合,「効果の平方和」+「誤差の平方和」=「全体の平方和」となるので,偏η2=η2』と書いてありました。SPSSの方の回答はやはり正解だったということなのでしょうか・・・
無用な改行をしないようにしてください。必要な改行だったら,自分で再編集してください
No.09550 Re: 偏相関比について 【にゃんちゅう】 2009/03/12(Thu) 14:54
相関比というのは間隔尺度と名義尺度の関係ですが,
>年齢と都道府県の関連はη=0.46
>性別と都道府県の関連はη=0.29
これはどのように相関比を求めたのですか?
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る