No.09217 Re: ロジスティック回帰分析における代表値の表示について 【sb】 2009/02/13(Fri) 14:36
たとえば,
http://hyper.ahajournals.org/cgi/reprint/33/5/1111 table2
No.09218 Re: ロジスティック回帰分析における代表値の表示について 【はた】 2009/02/13(Fri) 14:58
レスありがとうございます。
オッズ比と95%信頼区間を示すということですね。
発病数/総調査数×100でパーセント表現する機会が多いので,発病数/未発病数のオッズ比で示すとあまりピンときませんが,特定要因の水準間の差を示すのであれば,Table2の値を棒グラフやその95%信頼区間を髭で表現すれば判りやすいように思います。
sbさん ありがとうございます。早速やってみます。
No.09219 Re: ロジスティック回帰分析における代表値の表示について 【はた】 2009/02/13(Fri) 15:15
質問し忘れました。
例示いただいたTable2のなかで,オッズ比が2通り表示されていますが,この意味は何でしょうか?
No.09220 Re: ロジスティック回帰分析における代表値の表示について 【sb】 2009/02/13(Fri) 15:53
発病数/総調査数は,Risk(絶対危険度?)です。我々が,興味があるのはRelative Risk(相対危険度)です。Odds Ratio(オッズ比)は,相対危険度の近似値と云う位置づけになります。ロジスティック回帰分析から得られるのは,オッズ比であり,相対危険度は,直接 的には,求めることができません。
> オッズ比が2通り表示されていますが,この意味は何でしょうか?
調べれば判ることは,自分で調べましょう。
No.09226 Re: ロジスティック回帰分析における代表値の表示について 【はた】 2009/02/13(Fri) 18:10
ありがとうございました。
基礎的な知識がありませんでしたので,ついつい質問してしまいました。
調べてみたいと思います。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る