No.09163 n数について  【素人】 2009/02/07(Sat) 17:43

初めて質問させていただきます。

ある治療薬Aの効果について,被験者アとイにそれぞれ別日で3回ずつスコアをつけ,ある治療薬Bの効果について,被験者ウとエに同じくそれぞれ別日で3回ずつスコアをつけたとします。そしてA・B2群の比較をしたいとします。

       A群        B群
被験者ア   2    被験者ウ  1
       1          2
       1          1
被験者イ   3    被験者エ  1
       2          1
       1          1

このような場合,nA=6,nB=6でマンホイットニーのU検定等で比較を行なうのか,もしくはア・イ・ウ・エそれぞれの代表値を用いてnA=2,nB=2での比較をしたほうがよいのか,どちらがよいのでしょうか?
単純にnが多い方法を選ぶべきなのでしょうか?

統計の素人で,質問内容も上手く伝えれてないかもしれませんが,お教えいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

No.09164 Re: n数について  【青木繁伸】 2009/02/07(Sat) 18:46

被検者は A, B について,各二人しかないのですか?
二要因の分散分析(ASB タイプ;SPFp・q デザイン;混合計画)ということになるのでしょうか。ノンパラ版はないのかな。よく知りません。

No.09167 Re: n数について  【素人】 2009/02/07(Sat) 19:11

実際はAは7名,Bは8名で,nA=21,nB=24です。
分散分析ですか・・・やはり単純な2群間の比較をしたら,同一被験者データ間の誤差が埋もれてしまうから駄目,ということなのでしょうか?

早速のご教示ありがとうございます。

No.09173 Re: n数について  【sb】 2009/02/09(Mon) 06:40

> 同一被験者データ間の誤差が埋もれてしまうから駄目,ということなのでしょうか?

相関していることが,まずいのだと思います。

対処法:
(1)繰り返し測定データとして,linear mixed model 分析
http://cran.r-project.org/doc/contrib/Fox-Companion/appendix-mixed-models.pdf
15ページ〜

(2)スコアの平均をとり,t検定

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る