No.08856 階級数  【りー】 2009/01/09(Fri) 00:58

すごいしょうもないような質問なのですが,答えていただけるとありがたいです。

データの範囲が6.5の場合に階級数6となるように区間幅を決定したいのですが,この際R/6としなければならない ということはないですか?
R/5で計算するとうまい具合に階級数6となりました。

よろしくお願いします。

No.08862 Re: 階級数  【青木繁伸】 2009/01/09(Fri) 10:59

> 階級数6となるように区間幅を決定したい

とありますが,階級数を特定の数にしなければならない理由がわかりません。また,階級数を特定の値にする場合には,級限界や,階級幅がきれいな数にならないということもありますよね(きれいな数になる必要はないとも言えますが,普通のことではないです)。

度数分布表を作るときなどには,
 希望する階級数(m)を決める
 範囲(R)をmで割り,仮の階級幅を求める
 仮の階級幅をきれいな数に丸める
 データの最小値をカバーできるように,級限界を決める(きれいな数値になるように)

きれいな数とは,2の倍数,5の倍数(場合によっては2.5)など

No.08879 Re: 階級数  【りー】 2009/01/10(Sat) 18:34

ご返答ありがとうございます。

階級数を6としなけれならない理由は問題自体が,階級数を6と設定しなさい〜という問題だったからです。

範囲R=6.5で階級数m=6なので階級幅は1.08333...となります。
最小値が3.5なので第1階級の級下限界を3.0と設定し,級上限界は4.0833...という形でいいのでしょうか。
R=6.5を6ではなく5で割ったら階級幅は1.3となり,度数分布表を作る際にすごくスムーズにできたので・・。

No.08881 Re: 階級数  【青木繁伸】 2009/01/10(Sat) 19:20

> 級上限界は4.0833...という形でいいのでしょうか

級限界がそんな変な値にならないように,階級幅をきれいな数に丸めるようにと,No. 8862 に書きました

1.08333 も 1.3 も,きれいな数ではない

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る