No.07340 交互作用 ロジスティック解析  【夏休み勉強中】 2008/08/10(Sun) 10:08

交互作用の検定方法について勉学中です。3つの要因の疾患への関連を2×2分割表(要因ありなし,疾患ありなし)でカイ二 乗検定しました。3つの要因それぞれで疾患との関連が認められました。次に3つの要因間の交互作用を検討したいのですが,その方法が不明です。どのように 行えばよいのでしょうか。ご教授お願いします。
ロジスティック回帰分析により交互作用が評価できると書いてありましたが,その方法でしょうか?ロジスティック回帰モデルの変数に,交互作用項を入れることで評価できるでしょうか?
よろしくお願いします。

No.07343 Re: 交互作用 ロジスティック解析  【青木繁伸】 2008/08/10(Sun) 12:51

> ロジスティック回帰モデルの変数に,交互作用項を入れることで評価できるでしょうか?

その方向でよいと思います。

No.07354 Re: 交互作用 ロジスティック解析  【夏休み勉強中】 2008/08/11(Mon) 07:59

どうもありがとうございました。交互作用項を入れることで進めたいと思います。しかしながら,まだその方法が理解できておりません。流れは以下のようでありますでしょうか?特にどのような結果が得られれば交互作用ありとなるのかが不明です。
1.交互作用項の組み込みを,ステップワイズ法(等)で行う
2.交互作用項を入れる前と入れた後で当てはまりを比べ(AICなど)で,当てはまりを比べる。

参考になるサイトなどがあれば併せて教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る