No.07345 Re: 発生数の検定 【花鳥風月】 2008/08/10(Sun) 19:20
マン・ホイットニーのU検定でも,X2乗検定でも,平均値を比較しているのでどっちでもいいと思います。しかしこ の検定どっちも微妙ですね…。このような比較がありかどうかは私も初学者なので解りませんが。すみません。うまいアドバイスが私には出来ないですがちょっ と変な感じもします。
No.07359 Re: 発生数の検定 【優子】 2008/08/11(Mon) 19:57
ありがとうございます。そうなんですか。
どう変なのか気になるのですが引き続きアドバイスもらえませんか?
No.07360 Re: 発生数の検定 【青木繁伸】 2008/08/11(Mon) 21:19
この人は,内服前が計23回,内服後が計10回ということですね。半分以下になったので,効果があったとするのが実際的でしょうか?実質的に効果があったかどうかを判定するには,現場の意見が重要ですからね。
さて,ここで問題になるのは,この人について有意に減少したかどうかと言うことなんでしょうか?ということです。
この薬が有効であることを示すには,もっとたくさんの人についてのデータが必要ではないかと言うことではないでしょうか?
そのようなデータを集めるにはどのような計画に基づいて,どれくらいの人数を調査すればよいかということが必要になるのではないでしょうか。
そういうところが,私にとっては「ちょっと変な感じ」でしょうかね?
No.07374 Re: 発生数の検定 【優子】 2008/08/13(Wed) 23:26
ありがとうございます。このデータだけだとこの患者さんに対する,投与の前後の平均値を比較しているに過ぎないということですよね。もう一度考えてみます。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る