No.06390 薬剤の効果について  【モト】 2008/04/21(Mon) 21:43

2種類の薬剤(薬剤Aと薬剤B)の効果を判定する為に,1週間後と3週間後で血液データをとりました。
データとしてあるのは,薬剤Aに関しては,投薬前の数値,投薬1週間後の数値,投薬3週間後の数値です。薬剤Bに関しては,投薬前の数値と投薬3週間後の数値です。
薬剤A,薬剤Bともに被検者数は7名です。
そこで質問なのですが,薬剤Aと薬剤Bを併用した場合の効果を統計で出すことが可能でしょうか?
もし可能であれば,その方法も教えて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。

No.06391 Re: 薬剤の効果について  【青木繁伸】 2008/04/21(Mon) 21:50

まあ,本題はともかく,なんで,

> 薬剤Aに関しては,投薬前の数値,投薬1週間後の数値,投薬3週間後の数値です。薬剤Bに関しては,投薬前の数値と投薬3週間後の数値です。

なんでしょうか。
同じ土俵で勝負するのが本来でしょう。
同じ土俵で,投薬前と,投薬3週間後のデータの比較をするしかないでしょうし,そのような場合に適切な統計手法というのは決まっているでしょう。

No.06394 Re: 薬剤の効果について  【モト】 2008/04/21(Mon) 22:44

青木先生 早速のコメントありがとうございます。

投薬前と3週間後のデータで比較をするのは分かっているつもりなのですが,薬剤AとBを併用した場合にどうなるかということが分かりません。

どのようにしたら良いのでしょうか?
ご教示頂けますでしょうか。

No.06407 Re: 薬剤の効果について  【青木繁伸】 2008/04/22(Tue) 16:54

薬剤AとBを併用したデータがないのですから,わからないでしょう

可能性だけだって,相乗効果がある場合,相加効果がある場合,効果が打ち消し合う場合,など,いくらでも考えられますよね

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る