No.06342 分布の検定  【tubby】 2008/04/13(Sun) 07:23

初心者です。教えて下さい。テストAの成績に基づいて被験者を優,良,可に分け,その優と可の2群(1群16名)に対して テストBを行い,その成績をF検定した所,分散は有意(p<.001)でした。しかし,サンプル数が1群16人では,パラメトリック検定では少なす ぎると言われました。テストAの成績が正規分布していれば,パラメトリック検定が可能だと判断し,テストAについてF検定をしたところ,分散は有意 (p<.001)でした。このような手順で,正規性に対する批判に対応することができますか。もしできないとしたら,どのように対処すべきですか。 分布検定(?)結果の書き方も教えてください。なお,この実験はパラメトリック検定で計画された先行研究(1群30名)の追試です。

No.06345 Re: 分布の検定  【青木繁伸】 2008/04/13(Sun) 19:57

> テストAの成績が正規分布していれば,パラメトリック検定が可能だと判断し,テストAについてF検定をしたところ,分散は有意(p<.001)でした。このような手順で,正規性に対する批判に対応することができますか。

分布についての指摘で,分散の検定(?)をしても意味がないのでは?
「F検定をしたところ,分散は有意」って,何をどうやって検定したのでしょう。
エクセルかなんかだと,F値のことを「分散比」と示しているので,これを分散の検定と思ったのでしょうか?それは,一元配置分散分析で,「3群以上の場合の平均値の差の検定」を行っているのですよ。

16個のデータで正規分布に従うの従わないのを言う方がおかしい。
だって,「群16人では,パラメトリック検定では少なすぎる」というのだから,「パラメトリック検定で正規分布した」といっても,鶏が先か,卵が先かというようなものでしょう?

こ のような場合ノンパラメトリックか,パラメトリックかを決めるのは,標本データではありません。「理論的に,このデータは○○分布に従うはずだ」というの があるから特定の検定(主としてパラメトリック検定)を行うのです。その仮定ができないなら,ノンパラメトリック検定を採用するのが無難だろうということ です。

ただ,この場合は,
> この実験はパラメトリック検定で計画された先行研究(1群30名)の追試です
という ことなので,その先行研究がしっかりしたものであれば,そのデータはパラメトリック検定でよいということを,先の査読者が認めているのですから,堂々とそ の研究論文を引用して,「だから,我々も同様の検定手法を取った」と言えば良いだけだと思いますよ(^_^)。「虎の威を借る狐作戦」で行くのです (^_^;)

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る