No.06004 カイ二乗検定 (適合度の検定)  【K.S】 2008/03/03(Mon) 16:09

 カイ二乗検定(適合度の検定)を行うことで結論付けることが出来るものについて質問します。回答宜しくお願い致します。
  たとえば,a.50 b.100 c.50のデータAがあるとき,このデータがa.66 b.67 c.67のデータBと有意に異なるといえるかどうかを調べるとき,カイ二乗検定をすれば,データ全体が有意に異なるという判断は出来ますが,データAの中 のa=50が,データBのなかのa=66と有意に異なるといった,個々のデータについての判断もカイ二乗検定で出来るのでしょうか。また出来ないとすれ ば,ほかの検定方法があるのでしょうか。回答宜しくお願い致します。

No.06008 Re: カイ二乗検定 (適合度の検定)  【青木繁伸】 2008/03/03(Mon) 17:11

データBにおいて,a.66 b.67 c.67 より,a,b,c の母比率が定義できるわけですから,標本Aに対してa, b, c, それぞれについて,母比率の検定を多重比較すればよいでしょう。(母比率の合計は1になるので,3つの検定は独立ではなく2つだけが独立だとは思いますけ ど。このような多重比較は,あまり行われないのではないかと思います。)

No.06011 Re: カイ二乗検定 (適合度の検定)  【K.S】 2008/03/03(Mon) 19:25

青木先生,回答ありがとうございました。母比率の検定で多重比較を行うのですね。

ちなみに,個々 の値におけるカイ二乗値(先ほどの例で言うとaのカイ二乗値)が,p水準での全体のカイ二乗値の和(先ほどの例で言うとa,b,cのp水準のときのカイ二 乗値の和)を超える場合は,その個々を値についてもデータ間でそのP値においては有意に差があるといえるという話を聞いたのですが,あまり納得できませ ん。この話は正しいのでしょうか。回答宜しくお願い致します。

No.06012 Re: カイ二乗検定 (適合度の検定)  【青木繁伸】 2008/03/03(Mon) 19:41

「p水準」ってなんですか?
話が抽象的でややこしくてわからない。。
> その個々の値についてもデータ間でそのP値においては有意に差がある
???

No.06025 Re: カイ二乗検定 (適合度の検定)  【K.S】 2008/03/04(Tue) 14:40

青木先生,申し訳ありませんでした。先ほどの話を言い直しますと,たとえば,a.50 b.100 c.50のデータAと,a.66 b.67 c.67のデータBと有意に異なるといえるかどうかを調べたとき,χ2の総和は24.44595206となり明らかに5パーセント水準で判断すると有意に なり,データAとデータBは危険率5%で有意に異なるといえると思いますが,bのχ2の
16.25373134もカイ二乗表の5パーセント水準で 判断すると有意であるので,データAのなかのbと,データBのなかのbは有意に異なるとおいう話を聞いたのですが,このような話はほかではまったく聞いた ことがなく間違っていると思ったのですが,正しいのでしょうか。

No.06033 Re: カイ二乗検定 (適合度の検定)  【青木繁伸】 2008/03/04(Tue) 17:06

まあ。残差分析の一種なのかと思いますが。

> bのχ2の 16.25373134もカイ二乗表の5パーセント水準で判断すると有意であるので

自由度いくつのカイ二乗分布なんですか?自由度1なら,a も c も有意ですよね。

よくわからないです。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る