No.05955 無作為化割り付け方法と名称に関する質問  【鈴木R】 2008/02/26(Tue) 15:21

介入試験の割り付け方法について,上の人と意見が合わず,形として残す場合の名称について悩んでいます。介入試験の割り付けを次のように行いました。
1.性別,年齢でブロック化
2.ブロック内をFBS順に並べる
3.2で並べた上位から2名をとり,その2名からくじ引き方式で暴露群と対照群を分ける
こ のやり方で指示を受け試験を終了しましたが,他からそれはランダム化の方法とは呼べないと言われました。上司にもその旨伝えましたが,それでもランダム化 比較対照試験の名称で通すように言われました。これから形として残さなければならないので正直どうしたらよいのか悩んでいます。 
それともうひと つ質問です。「ランダム化」となった場合は,正規性が得られなくても変数変換やノンパラメトリックな手法を選択しなくてもよいのでしょうか?人を対象とし ているので,変数によって正規性があったりなかったりです。また,1群が30名程度なので1人だけ特異的な数値がある場合の処理に困っています。右辺側に 一人だけはずれ値状態になっている時でも,対数変換などの処置を講じるべきなのでしょうか?教えてください。

No.05965 Re: 無作為化割り付け方法と名称に関する質問  【青木繁伸】 2008/02/26(Tue) 22:07

いろいろ,たくさん,問題点が多いようで。なおかつ,ステレオタイプな対応も不適切だと思いますので,ご愁傷様です。。。

> 1群が30名程度なので1人だけ特異的な数値がある場合の処理に困っています。右辺側に一人だけはずれ値状態になっている時でも,対数変換などの処置を講じるべきなのでしょうか?教えてください。

外れ値があるということだけで,即「対数変換だ〜〜」というのは,それこそステレオタイプでしょう。

なぜそのケースが外れ値になっているのか,外れ値なのか異常値なのか,それとも単に記録あるいはデータ入力上の間違いなのか。。など,検討すべきことは多いでしょう。

各 種要因を考慮した結果,もっとも妥当な結論は何になるでしょうか・・・「このケースは,除外した方が良い??」  外れ値があるからと言って,分布関数を 疑うというのは,ものの根本に関わるものなので(それこそ,正規分布を仮定していたのに対数正規分布,ならまだしも,,,極値分布!!などということにな ると)大変なことになるものです。

No.05984 Re: 無作為化割り付け方法と名称に関する質問  【鈴木R】 2008/02/28(Thu) 16:42

青木 先生>ご指導ありがとうございました!結局,試験デザインはランダム化比較対照試験とするしかないという方 向ですよね,最後の抽出の仕方がランダムになっていないようなのですが上司を納得させられるほどの説明ができませんでしたのしょうがないです。2つめの変 数変換ですが,説明が曖昧でわかりにくかったと反省しました。
 扱っている変数は得点です。知りたいことは,群間に介入による意味のある得点差が あるか?ということです。そして今回のケースの背景には,「対象者が一般検診受診者の中から参加を希望する者を対象にしているため,健康人,半健康人,何 らかの疾患リスクありの対象者が混在している」「対象者数が1群30人とばらつきを補正できるほどのパワーが不足している」というようなことがことが考え られ,先生にははずれ値と言いましたが,本当は異常値でもはずれ値でもないのだと思っています。今となっては遅いのですがデザインの問題だと思いますが, 結果的に正規性が得られなかった時(たとえば,正規性の検定や,歪度尖度を確認してみて)はどう処理するのが適当であるかご教授いただないでしょうか?よ ろしくお願いいたします。(グループの歪みを下記に記します・・・ちなみに,群間検定はWilcoxonとMann-Whitneyを使いました。)
           歪度    尖度  歪度標準誤差  尖度標準誤差
群A1回目:1.672 3.143  0.398 0.778
群B1回目:5.022 28.223  0.388  0.759
群A2回目:1.782 3.071  0.398  0.778
群B2回目:3.845 15.198 0.388 0.759

No.05986 Re: 無作為化割り付け方法と名称に関する質問  【鈴木R】 2008/02/28(Thu) 17:55

段落の件,申し訳ありませんでした,以後気をつけます。 それから,直していただいたデータファイルに一部誤りがありますので申し訳ありませんが修正させていただきます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る