No.05679 因子分析について  【若葉マーク】 2008/02/02(Sat) 02:53

SPSSを使い始めてまだ一ヶ月の新参者です。
このサイトや参考書等を見てもよく分からなかったので質問させて頂きます。

現在,性格の違う(順位,数値,名義)データを標準化((元データ−平均値)/偏差)した数値で因子分析を行っているのですが,成分行列において因子負荷量の一番値の大きいものに−(マイナス)のついた値が出てしまいます。
これは解析データとして使う事は可能でしょうか?

また,上記の解析を行った際の因子得点においても絶対値の一番大きい値も−(マイナス)で出てしまいます。
これも解析データとして有用でしょうか?

初歩的な質問かと思いますが,是非ご教授頂ければと思います。

No.05680 Re: 因子分析について  【青木繁伸】 2008/02/02(Sat) 09:48

因子負荷量の符号について
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/StatTalk/loadings.html
をご覧ください

> 性格の違う(順位,数値,名義)データを標準化

名義尺度は標準化できないでしょう?ダミー変数にしたんでしょうか?

No.05684 Re: 因子分析について  【若葉マーク】 2008/02/02(Sat) 11:40

早速の返信ありがとうございます。

成る程。特に+,−にこだわらなくとも良いわけですね。
ですが,因子得点についでも同じように考えても良いのでしょうか?

>> 性格の違う(順位,数値,名義)データを標準化

>名義尺度は標準化できないでしょう?ダミー変数にしたんでしょうか?

そうです。その項目にあてはまるものは1,あてあまらないものには0の得点をつけました。
標準化したので,全てのデータを等しく扱えるかと思ったのですが,何かまずかったでしょうか?

No.05691 Re: 因子分析について  【青木繁伸】 2008/02/02(Sat) 20:57

> その項目にあてはまるものは1,あてあまらないものには0の得点をつけました。

だったらいいと思いますよ。そのように書いておけば誤解は生じなかったとは思いますが,それはいいでしょう。

No.05692 Re: 因子分析について  【青木繁伸】 2008/02/02(Sat) 21:08

> 因子得点についでも同じように考えても良いのでしょうか

因子得点を計算する因子得点係数は因子負荷量と関係しているんです。
ですから,符号については因子負荷量の場合と同じように解釈すれば良いんです。

理論的な背景も,簡単ではありますが
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/PFA/index.html
などを見ていただく方が良いと思うんですね。

No.05693 Re: 因子分析について  【若葉マーク】 2008/02/02(Sat) 21:37

返信,ありがとうございます。
因子得点も同じように考えれば良いのですね。
とても参考になりました。

ありがとうございました!

No.05697 Re: 因子分析について  【青木繁伸】 2008/02/03(Sun) 12:27

そうそう,言い忘れましたが

> データを標準化((元データー平均値)/偏差)した数値で因子分析を行っているのですが

因子分析の場合はデータを前もって標準化しなくても,標準化してから(つまり相関係数を求めてから)計算されますよ

No.05698 Re: 因子分析について  【若葉マーク】 2008/02/03(Sun) 13:29

>因子分析の場合はデータを前もって標準化しなくても,標準化してから(つまり相関係数を求めてから)計算されますよ

そうだったんですか!
ご助言ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る