No.05180 多次元尺度法  【さつき】 2007/12/26(Wed) 21:46

アンケート調査の結果をもとに,データ間の類似性をみるためにSPSSで多次元尺度法を行おうと考えています。調査結果を被験者ごとに下三角行列で120入力しました。そのデータをSPSSに投入してもほとんどが欠損値として処理されてしまい,結果が表示されません。
多次元尺度法では下三角行列は一つしか入力できないのでしょうか?
恐れ入りますが教えてください。

No.05189 Re: 多次元尺度法  【青木繁伸】 2007/12/27(Thu) 22:25

データの入力法が間違えているのでは??
データ行列と同じ扱いで下三角行列を読ませても,SPSSは消化不良を起こすでしょう。
これから与えるのは下三角行列だよ!と,前もって覚悟を決めさせてから読ませなくてはならないのでは?

No.05263 Re: 多次元尺度法  【さつき】 2008/01/05(Sat) 12:33

回答ありがとうございます。
下記のように数値を入力して,多次元尺度(M)でデータから距離を作成(C)で比データ(R)と参考書のとおりに行っているのですが,どのようにしたら青木先生のいうように下三角行列にするという指示ができるのでしょうか。
申し訳ありませんが,よろしくお願いします。
     H       I       C       EE
.00 . . .
.10 .00 . .
.10 .20 .00 .
.10 .20 .20 .00

No.05264 Re: 多次元尺度法  【青木繁伸】 2008/01/05(Sat) 21:37

> 調査結果を被験者ごとに下三角行列で120入力しました。

120人分の(120個の)下三角行列を一挙に入力したと言うことですか??
データ解析命令と下三角行列というのがセットではないのでしょうかね。
データ解析命令1つの後に120個の下三角行列を与えるので良いのでしょうか?
すみませんね。わたし,SPSSはよく分からないのにコメントしてしまいました。

No.05281 Re: 多次元尺度法  【にゃんちゅう】 2008/01/07(Mon) 18:39

 >    H       I       C       EE
.00 . . .
.10 .00 . .
.10 .20 .00 .
.10 .20 .20 .00
上三角に「.」が入っているじゃないですか。これは削除

No.05283 Re: 多次元尺度法  【青木繁伸】 2008/01/07(Mon) 18:43

> にゃんちゅうさん

ああ,なるほど。原因はこれだ。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る