No.04942 比率の差の検定について 【熱帯魚】 2007/12/06(Thu) 10:55
いつも掲示板を参考にして勉強をさせていただいております.どうもありがとうございます.
さて,私は動物の生
態について調べているのですが,ある動物の体の色を中間色, 黒,
白の3タイプに分けた場合に雌雄で違いがあるかを調べるために,二群の比率の差の検定(カイ二乗検定)を行いました.具体的には,雌はそれぞれ
396,41,71個体,雄は411,49,22個体で,有意差のあることがわかりました(p=2.1E-06).
次に,中間色, 黒,
白のどこに違いがあるのかを知りたいと思い,検定方法を探したのですが,見つけることができませんでした.そこで,上記のデータをもとにして,ある色とそ
れ以外の色という区分で2x2分割表を3つ作って検定してみました(雌:中間色=396,中間色以外=41+71,雄:中間色=411,中間色以
外=49+22)(雌:黒=41,黒以外=467,雄:黒=49,黒以外=433)(雌:白=71,白以外=437,雄:白=22,白以外=460).す
ると,中間色については有意差あり(雄の方が比率が高い),黒については有意差なし,白については有意差あり(雌の方が比率が高い)という結果が得られま
した.
別々に3回検定するというのがどうもひっかかるのですが,このような方法で「雌雄では体の色の比率に違いがあり,中間色の比率は雄の方が高く白の比率は雌の方が高い」と言えるでしょうか?
あるいは,他に適切な検定方法があるでしょうか?
恐れ入りますが,ご教示いただけると幸いです.
No.04943 Re: 比率の差の検定について 【青木繁伸】 2007/12/06(Thu) 14:21
この場合は,以下に示す多重比較を使うことができると思います
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/pmul.html
一般的には,ボン・フェローニ法
No.04944 Re: 比率の差の検定について 【熱帯魚】 2007/12/06(Thu) 15:21
早速のご回答,どうもありがとうございました.
教えていただいたページには以前目を通していたのですが,色を群に持ってきて,性別で2分割すればよいという単純なことに気づきませんでした.
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る