No.04383 逆正弦変換法  【かっぱ】 2007/09/22(Sat) 00:51

はじめて投稿させていただきます。よろしくお願いします。
例えば次のようなデータの場合,逆正弦変換法でよろしいのでしょうか?

「持っているおもちゃを貸してくれるかくれないか(1,0)について,
2歳と4歳の男児と女児各20名(合計80名)を対象に調べた。年齢と性
の効果(交互作用,主効果)について知りたい」

        2歳児   4歳児
        男 女  男 女
貸してくれる  ○ ○  ○ ○
貸してくれない ○ ○  ○ ○ *○は人数

逆正弦変換法以外に,このようなデータに適した検定方法にはどのような
ものがありますでしょうか?もしよろしければご教示いただければ幸いです。
また,逆正弦変換法(ないし上記のようなデータを検定できる方法)は,
SPSSで解析可能なのでしょうか?
色々うかがって申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

No.04384 Re: 逆正弦変換法  【青木繁伸】 2007/09/22(Sat) 01:24

岩原信九郎「教育と心理のための推計学」日本文化科学社の263ページにある例題2がまさに同じデータ構造。
角変換法と情報分析法の2つが挙げられている。

No.04403 Re: 逆正弦変換法  【かっぱ】 2007/09/25(Tue) 12:51

青木先生 ありがとうございます。さっそくご紹介いただいた文献を発注させていただきました。お礼まで,失礼します。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る