No.04187 マハラノビス距離  【空星】 2007/08/20(Mon) 10:28

青木先生の「マハラノビスの距離による基準群への帰属確率」のRのプログラムのソースを参考にして,正常データのデータ数 が10とすると,その10個のデータのマハラノビス距離を求めるプログラムを作成したいのですが,どうプログラムを変えればいいかわからないです...ア ドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします!

No.04194 Re: マハラノビス距離  【青木繁伸】 2007/08/20(Mon) 19:39

Mahalanobis <- function(dat,  # 基準群のデータ行列
x) # 所属確率を計算するデータ行列
となっているのですから,dat と x に同じものを指定してやれば何の問題もないと思いますが?
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/mahalanobis.html
の例だと,Mahalanobis(dat, dat)

> Mahalanobis(dat,dat)
d2 P
1 2.000707 0.73562876
2 3.852879 0.42628248
3 4.538238 0.33803753
4 1.218705 0.87500944
5 8.665965 0.07001318
6 5.762712 0.21758378
7 1.521977 0.82274156
8 2.141330 0.70978360
9 4.913366 0.29630271
10 4.749939 0.31393060
11 4.634182 0.32693213

No.04204 Re: マハラノビス距離  【空星】 2007/08/21(Tue) 21:51

納得しました!初歩的な質問で申し訳ありませんでした。ありがとうございました!

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る