No.04140 Re: 正規確率紙と最小二乗法について 【青木繁伸】 2007/08/14(Tue) 16:04
> 正規確率紙で真ん中の3点に比重を重くして最小二乗法をするのがいいのかどうか迷っています。
それで良いと思いますし,両端の2点の重みを0にする(すなわち両端の2点を無視する)ことで問題ないでしょう。
聞こえた率をプロビット変換して普通の回帰直線を求めればよいでしょう。予測値が50%に対するプロビット値になるところの独立変数値を逆算するだけでよいでしょう。
この手の実験データの解析はLD50やED50などを求める方法として確立されているので,そちらを当たってみるとよいでしょう。
計算プログラムは,以下など
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/ed50.html
No.04141 Re: 正規確率紙と最小二乗法について 【中丸十条】 2007/08/14(Tue) 17:06
ご教授ありがとうございました。重みつき最小二乗法を知ったのは実は,論文から知りました。成書があればそれで勉 強したいと思っています。もし,差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?(最小二乗法では,寄与率,残差,標準化残差,信頼率など一通り調べたのです が,重みが付くと何が同じでどこが違うかを確認したいので。)
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る