No.03702 Re: 検定方法の妥当性について 【青木繁伸】 2007/06/19(Tue) 19:03
> 「各スコアにおいて器具間の有意差を検討せよ」とのコメント
よくわからないコメントですね。たとえば検討事項1のスコア0について,器具A,器具Bの件数 166 と208 が同数であるという帰無仮説を検定せよというのでしょうか?A,B に割り当てられた例数が異なるのだからそんなことをしろといわれても無理なのでは?
あるいは,0〜3を4群と見なしてA,Bへの分布に違いがあるかをみろというのでしょうか。
これも,原因を群として分析するのが当たり前なので,ご無理な要求ではないのかなあ。
No.03705 Re: 検定方法の妥当性について 【かずのり】 2007/06/19(Tue) 21:12
青木先生
コメントありがとうございます。
>A,B に割り当てられた例数が異なる
>0〜3を4群と見なしてA,Bへの分布に違いがあるかをみろ
私もあまりにもよくわからないレフェリーのコメントであったため,先生の仰ったようなことなのかとも思い,何か検討する方法があるのかとしばらく悩んでおりました。
>ご無理な要求では
先生のコメントを頂き,安心いたしました。
取り急ぎ御礼申し上げます。
No.03708 Re: 検定方法の妥当性について 【mom】 2007/06/20(Wed) 12:39
横から失礼します。
>治療器具を使用した際の,特定部位の障害発生の程度をレトロスペクティブに検討しました。
ということですが,「障害発生の程度が弱い治療器具の方が有用である」のだと思うのですが,論文の考察はどうなっているのでしょうか。
分 布に差があるという検定結果ですが,CとDの場合はDの方が最小スコアである「0」が多く最大スコアである「3」が少ないので,(「0」が障害最小orな しと仮定すると)Dの方が有用であるというのがわかりやすいですが,AとBの場合はぱっと見では分りにくいと思います。そのために検定しているのですが, 「分布に差がある」と「器具○の方が有用」とのつながりが分りにくいような気がします。
統計に詳しくない人でしたら,各スコアの割合を計算してAはスコア「0」が53%でスコア「3」が0.6%,Bはスコア「0」とAより少なく,スコア「3」は6%とAより多い…なんて計算をするのではないでしょうか。
これが統計学的に正しいかどうかはともかく,レフェリーが知りたかったのはこんなことなのでは,という気がしました。
No.03710 Re: 検定方法の妥当性について 【かずのり】 2007/06/20(Wed) 15:27
コメントありがとうございます。
>「障害発生の程度が弱い治療器具の方が有用である」
考察は,ご指摘いただいたようなものとなっております。
>各スコアの割合を計算して...
私も,そのような気もしていたのですが,レフェリーに何らか別の意図があって,「有意差を検討」とコメントされたのかと思い,皆様にお尋ねいたしました。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る