No.03587 因子分析のマイナスの固有値の意味  【看護研究職】 2007/06/06(Wed) 19:35

因子分析をするとマイナスの固有値が出てきます。この意味を調べたのですが,載っている文献が身あたりません。意味をご存じの方教えて下さい。

No.03588 Re: 因子分析のマイナスの固有値の意味  【看護研究職】 2007/06/06(Wed) 20:15

うまく表現できなかったのでもう一度
因子分析をしてマイナスがついている固有値もその数字が大きければ
因子としていいのか・・・つまり第一因子 項目1 0.7055 項目2 0.5023
項目4 -0.432 という因子の固有値があっても良いのでしょうか・・そもそもマイナスが示す意味は何でしょうか?

No.03589 Re: 因子分析のマイナスの固有値の意味  【青木繁伸】 2007/06/06(Wed) 20:55

それは,固有値ではなくて因子負荷量でしょう
因子負荷量は,その因子と変数の相関係数に当たるものですから,因子と正の相関するものと負の相関するものがあって,何の不思議もないですよ。

因子分析の説明をおさらいしてみることをお勧めします。

No.03653 Re: 因子分析のマイナスの固有値の意味  【看護研究職】 2007/06/13(Wed) 09:44

青木先生
ありがとうございました。因子負荷量は,マイナスのものがあっても良い,事が解りました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る