No.03207 Re: チップ内部の素子の最大値の分布に関して 【青木繁伸】 2007/04/13(Fri) 19:36
シミュレーションでやってみました> x <- sapply(1:1000, function(i) max(rnorm(1000000)))良さそうな感じですかね。
> hist(x,prob=TRUE, ylim=c(0,2))
> z <- seq(4, 7, by=0.05)
> y <- 1000000*dnorm(z)*pnorm(z)^(1000000-1)
> lines(z, y, col="red")
No.03218 Re: チップ内部の素子の最大値の分布に関して 【ファン】 2007/04/14(Sat) 18:51
No.3206
>この考え方は,正しいのでしょうか?
「順序統計量」の分布,例えば Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E7%B5%B1%E8%A8%88%E9%87%8F
において,「最大値」のケースを考えると,結果は正しいですね。
しかし最大値だけなら,以下のように考えた方が簡単かと,,,
閾値電圧の最大値が Vmax "以下"である確率 G(Vmax) は
G(Vmax) = F(Vmax)^n (ただし n 個が独立または無相関な場合)
よって,その確率密度関数 g(Vmax) は
g(Vmax) = dG(Vmax) / dVmax = n・[F(Vmax)^(n-1)]・f(Vmax)
また,分布が現実と合うかどうかは,同一チップ内の n 個の素子の特性が,独立または無相関(正規分布なら同等)に近いかどうかによるでしょうね。
No.03224 Re: チップ内部の素子の最大値の分布に関して 【きくち】 2007/04/16(Mon) 09:27
青木さん,ファンさん,ご検討をありがとうございます。
間違ってなかったようで良かったです(^_^;A。
ありがとうございました。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る