No.02918 RDS による世論調査  【青木繁伸】 2007/03/03(Sat) 00:28

中澤さんの
http://phi.med.gunma-u.ac.jp/
【第748回】 信毎はおかしい(2007年3月1日)
は, 「紙面に書かれていた調査方法からすると,20日から22日までの間,調査対象を20歳以上の1000人と決めて,性別・年代ごとに県内の年齢構成に比例 するように,電話帳から選んで1000人になるまで電話で調査したということなのだが,これはランダムサンプリングにならない」ということである。

この調査法は毎日新聞もやっている(他の新聞社も同じと思うが,取っていないのでわからない)。

「RDS 世論調査」でググってみると,色々ひどい例も出てくる。
「RDD 世論調査」もやってみるとよい。
RDS は Random Digit Sampling, RDD は Random Digit Dialing

NHK もやっているようだ
http://www.stop-ner.jp/yoron.html
「NHKは,今月10日からの3日間,全国の20歳以上の男女を対象に,コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。調査の対象になったのは,1635人で,このうち64%に当たる,1042人から回答を得ました。」
実際に電話を掛けた人数を書いてあるところは,信毎よりはましか。

同じページで,毎日新聞
「13,14の2日間,コンピューターで無作為に選んだ電話番号を使うRDS(ランダム・デジット・サンプリング)法で全国の有権者1000人を目標に電話で調査し,1061人から回答を得た。」
信毎と同じだな。

Re: 朝日RDD方式の世論調査は本当に信頼できるのか。 南青山
http://www.asyura2.com/0411/war64/msg/1075.html

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る