No.01943 標準偏差値について  【杏子】 2006/12/18(Mon) 23:37

初めて投稿させていただきます。。
私は高校3年生で,高校1年の頃から数学の授業がなかったので全く意識がないです。
今年心理学部の大学に合格し,大学から標準偏差値の課題が出ているのですが,参考書を読んでも難しくてわからないので,どなたか詳しく教えてください。。
10っこの測定データー→3.735 3.495 3.434 4.673 4.782 2.762 2.945 3.699 3.858 4.040
を標準偏差0.617に一致することを計算するという課題です。
どなたでも良いので力を貸してください↓
おねがいします。

No.01944 Re: 標準偏差値について  【波音】 2006/12/19(Tue) 01:53

例えば青木先生のwebサイト(http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Univariate/sanpudo.html) にも公式と計算例がありますが,恐らくはどの参考書においても標準偏差を算出するための公式と実際の数値を用いた計算例が載っているはずです。厳しい事を いうようですが,標準偏差を求めるという作業を参考書から読み取ってできないようでは大学で心理学を専攻するのは難しいと思いますよ。何度も読み返せば必 ず分かる内容のはずです(最初は公式をみてあれこれ考えるよりも,実際の計算例を真似てみるのが良いでしょう)。

ちなみに標準偏差は分散という統計量の平方根ですが,参考書によっては分散を算出するための公式が違います。"分散"と"不遍分散"とがあるのですが,提示されている例題は"普遍分散"ではないので,これらの違いも含めて勉強されるのが良いと思います。

それから数値を表記する際には全角ではなく,半角英数で入力するべきです。

No.01945 Re: 標準偏差値について  【波音】 2006/12/19(Tue) 01:56

> 。"分散"と"不遍分散"とがあるのですが,提示されている例題は"普遍分散"ではないので,これらの違いも含めて勉強されるのが良いと思います。


不遍分散でも普遍分散でもなく正しくは不偏分散です。失礼しました。

No.01946 Re: 標準偏差値について  【青木繁伸】 2006/12/19(Tue) 09:17

質問には関係ないのですが

> 高校1年の頃から数学の授業がなかったので

高校1年では,数I, 数A はやったんんでしょうね。
そのあと,高校2年から現在の3年まで,数学が全くないのでしょうか。
すごいですね。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る