No.01812 重回帰分析について  【大学院生】 2006/12/08(Fri) 12:55

初めて質問させていただく,心理学で修士論文を書いている者です。

A,Bが独立変数で,Xを従属変数とし重回帰分析をした時に,Aのみβが有意でした。
つ ぎに,Cを媒介変数として,(1)A,B→C (2)C→X,で重回帰分析をしたところ,(1)ではA,Bともにβが有意,(2)ではβが有意,という結果が出ました。こ の結果から,「AはXに直接的・間接的影響を与える」,「BはCを媒介として,間接的にXに影響を与える」と結論を出していいのでしょうか?

No.01813 Re: 重回帰分析について  【青木繁伸】 2006/12/08(Fri) 15:22

そういう三段論法というのは多変量解析ではうまくないのではないですか?

A → X ← C ← Y というモデルで共分散構造分析をやればよいのではないかなぁと。

No.01824 Re: 重回帰分析について  【大学院生】 2006/12/08(Fri) 18:14

お忙しい中,回答ありがとうございます。

>そういう三段論法というのは多変量解析ではうまくないのではないですか?
とありますが,うまくないというのはどういった意味でしょうか?勉強不足で申し訳ありませんが,よろしくお願いします。

No.01829 Re: 重回帰分析について  【青木繁伸】 2006/12/08(Fri) 19:40

単変量,二変量などの結果をつなぎ合わせても,全体を一度に取り扱う場合の結果にはならないと言うこと。

あなたの言っているモデルは
A → X ← C ← Y
だと思われるので,そのモデルを直接分析・評価すべきでしょうと言うことです。

No.01837 Re: 重回帰分析について  【にゃんちゅう】 2006/12/09(Sat) 14:41

素朴な疑問だけど,そのような結果が出たとして,A,C→X を出さないで何か言えることがあるのでしょうか?

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る