No.01801 glm()での相関係数の求め方とその比較  【kao0811】 2006/12/07(Thu) 17:41

R初心者です。よろしくお願い致します。
Rで,glm()で当てはめたモデルの相関係数を求めたいのですが,求めることはできるのでしょうか。summary(lm())だとでてくるのはわかったのですが,glm()でわかりません。また,異なるモデルで,その相関係数を比較することは適当なのでしょうか。
具体的にいうと,
y=休息時間,x=移動した距離,n=個体とし,A群,B群それぞれでglm(y~x*n)を行ないました。A群の方が,移動距離と休息時間に強い相関が見られる,というようなことを言いたいです。

どなたか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

No.01803 Re: glm()での相関係数の求め方とその比較  【青木繁伸】 2006/12/07(Thu) 19:22

「モデルの相関係数」とは,何を指しているのでしょうか?
重相関係数??

No.01859 Re: glm()での相関係数の求め方とその比較  【kao0811】 2006/12/11(Mon) 12:28

説明不足で申し訳ありません。重相関係数です。B群よりA群の方が,移動距離で休息時間を説明できるといいたいです。

No.01860 Re: glm()での相関係数の求め方とその比較  【青木繁伸】 2006/12/11(Mon) 16:07

重回帰分析でない場合には重相関係数はないですよ。
別のスレッドにおける,非線形回帰に決定係数はないのかという質問に同じ。

No.01861 Re: glm()での相関係数の求め方とその比較  【kao0811】 2006/12/11(Mon) 17:43

返信ありがとうございます。スレッドを見てみます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る