No.01655 Re: 頻度の時間的変化の有意性 【青木繁伸】 2006/11/26(Sun) 16:36
「場所」というのは何ですか?
サンプリングの対象は何ですか?個体?個体の何かのサンプル(血液とかなんとか)
状況が複雑なので,それを事細かく説明しないと答えを得られる可能性は低いのではないかと思います。
No.01657 Re: 頻度の時間的変化の有意性 【Nakamura】 2006/11/27(Mon) 08:57
言葉足らずで失礼いたしました。
「場所」というのは地理的に異なるサンプリング地点です。それぞれの地点 で20〜30匹ずつ採集し,それぞれから1匹単位でDNAを抽出しました。それらのDNAについてある遺伝子をPCR増幅し,塩基配列を決定しました。こ の遺伝子座には2つの対立遺伝子があり,その遺伝子頻度が時間の経過とともに移り変わり,数値だけ見ると4カ所のサンプリング地点中3カ所で同じ方向に 偏って行っていました。この現象を統計的に検定できないかと考えました。
このような補足で十分でしょうか。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る