No.01157 信頼性分析について  【真】 2006/09/23(Sat) 10:05

読速度を新しい方法(1)(1)’((1)の変形)でそれぞれ30人ぐらいで測っています。その方法の信頼性をみるとき,結果の数値を 信頼性分析に(1)をかけ,次に(1)’をかけ,別々に結果を出すのですか。それとも,(1)(1)’を込みにして信頼性分析にかけるのですか。尺度を作っているのではな く,方法の信頼性を確認したいのですが。お教え下さい。

No.01158 Re: 信頼性分析について  【青木繁伸】 2006/09/23(Sat) 10:14

信頼性分析って具体的に何をやるのか分かりませんが,ことの性質上当然別々では?

No.01159 Re: 信頼性分析について  【真】 2006/09/23(Sat) 10:40

青木先生
はやばやのお教えありがとうございました

No.01161 Re: 信頼性分析について  【青木繁伸】 2006/09/23(Sat) 16:17

それだけの応答ではなく,「信頼性分析」とは何なのかを説明していただくと,ほかの方のコメントの参考にもなるんじゃないでしょうか?

No.01165 Re: 信頼性分析について  【真】 2006/09/24(Sun) 00:05

失礼いたしました。信頼性分析とは,その測定方法の信頼性です。例えば折半法などで,それを(1)の結果だけで奇数偶数に分けてするのか,(1)’は(1)の変形なので,まとめて(1)と(1)’との両群の結果でしてよいのかということだったのですが・・・

No.01180 Re: 信頼性分析について  【K.Hiro】 2006/09/26(Tue) 02:26

横槍で誤っていたら,ゴメンナサイ。
この真さんの意図する信頼性とは測定誤差の事では無いのでしょうか?
一度測定誤差について調べてみてはどうですか?
枝分れ実験で色んな誤差に分解可能です。
先ずはそれぞれの誤差を把握してはどうでしょう。

No.01185 Re: 信頼性分析について  【真】 2006/09/26(Tue) 21:55

K.Hiro 様
ありがとうございました
調べてみます

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る