No.00773 母集団について  【統計超初心者】 2006/07/29(Sat) 17:42

大学でニジマスのワクチンについて有効性を調べています。ふと疑問に思いましたので質問してみました。超基本的な質問で申 し訳ありませんが,よろしくお願い致します。試験は,免疫群1,000尾,対照群1,000尾で行っています。毎月,各群10尾をサンプリングしていま す。この場合,標本は毎月のサンプリング数である10尾ですが,母集団は,免疫群の1,000尾又は対照群の1,000尾のことでしょうか?それとも過 去・現在・未来を含めたすべてのニジマスのことでしょうか?

No.00775 Re: 母集団について  【青木繁伸】 2006/07/29(Sat) 18:12

考え方次第でしょう。
もとの1000匹が何らかの意味で特殊であれば(特徴があれば),1000匹を母集団として考えるのがよいでしょう。他のニジマスと区別される点がなければ「いわゆるニジマス」が母集団でしょう。

No.00777 Re: 母集団について  【翔】 2006/07/29(Sat) 18:22

ふつう,知りたい母集団が先にあってはじめて標本を取るので,母集団が何かを聞かれると,なんか難しいんですが・・・(^_^ゞ。
実験の趣旨を勝手に推測するに,免疫があるニジマスが自然界にふつうに存在するなら,母集団は世の中全てのニジマスで,標本がそれぞれ10尾だと思えますが,免疫を(故意に)与えたニジマスが1,000尾なら母集団は1,000尾で標本が10尾
だと思います。なお,免疫群1,000尾を10尾ずつ最後まで(1,000尾まで)やるなら,標本自体が1,000尾になりませんか。
ニジマスのワクチン実験が分からないので,正直なんとも・・・。

No.00778 Re: 母集団について  【統計超初心者】 2006/07/29(Sat) 18:30

青木先生,ご回答ありがとうございます。

「何らかの意味で特殊であれば(特徴があれば)」ということが何を意味しているのか理解できませんでした。

ワ クチンが過去・現在・未来を含めたすべてのニジマスにおいて有効かどうかを調べるために,免疫(ワクチン接種)群1000尾,対照(ワクチン非接種)群 1000尾を置き,毎月各群10尾をサンプリングしているわけですから,1000匹が母集団になるのではないでしょうか?

No.00780 Re: 母集団について  【青木繁伸】 2006/07/29(Sat) 21:19

> ワクチンが過去・現在・未来を含めたすべてのニジマスにおいて有効かどうかを調べるために

ということなら,理論的にはそれが母集団でしょう。
でないと,「あなたが実験から得た結果は,あなたが対象とした1000匹のワクチン接種群と非ワクチン接種群についてしかいえません」ということになるでしょう?それはあなたの意図に反するでしょう。

な お,先のコメントについて言ったことは,「もし,あなたが選んだ合計2000匹が,特殊なら(たとえば,たくさんの中から大きい雄だけを選んだみたい な),そして,そのような特性がワクチン効果に影響を及ぼすことならば(たとえば小さい雌にはワクチン効果はないというようなことがあるなら),それは当 然ながらそのような(大きい雄)2000匹が代表するようなニジマスについてしかいえない結果でしょう」という,しごく当たり前なことを言っただけなんで すけど?

No.00788 Re: 母集団について  【統計超初心者】 2006/07/30(Sun) 14:07

翔さん,青木先生,ご回答ありがとうございました。

この場合,1000匹が母集団になることはわかりました。となると,過去・現在・未来を含めたすべてのニジマスは,統計学用語ではどのような呼び名になるのでしょうか?
例えば,1000匹が母集団ですから,その元という意味で,元母集団とか祖母集団になるのでしょうか?

No.00789 Re: 母集団について  【青木繁伸】 2006/07/30(Sun) 14:37

母集団は階層構造になっていますが,それぞれを区別することはないですね

No.00821 Re: 母集団について  【統計超初心者】 2006/08/03(Thu) 08:23

青木先生,ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 039 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る