No.00573 Re: 顔グラフについて 【青木繁伸】 06/07/06(Thu) 15:53
点を描画する関数さえあれば,どんなグラフも書けますね。
顔グラフに必要なのは,
点を描画する,直線を描画する,円弧を描画する,楕円を描画するなど。
後ろの3つは,点を描画する関数を下請けにしてプログラムすることができます。
No.00577 Re: 顔グラフについて 【なが】 06/07/06(Thu) 17:13
ご返信ありがとうございました。
私は,まだjavaの知識も浅はかで,平行して勉強して
いるところなので可能かどうか分かりませんが,
青木先生のご指導の通り,試してみたいと思います。
また,顔グラフの件に関して詳しく書かれている書籍や論文
などがございましたら教えていただけませんでしょうか?
No.00578 Re: 顔グラフについて 【青木繁伸】 06/07/06(Thu) 18:07
B.エベリット,医学統計研究会訳「多変量グラフィカル表現法」マール社
脇本和昌,後藤昌司,松原義弘「多変量グラフ解析法」朝倉書店
河口至商,水田正弘「パソコンによる多変量グラフ解析入門」森北出版株式会社
脇本和昌,垂水共之,田中豊編「パソコン統計解析ハンドブック I 基礎統計編」共立出版株式会社株式会社
No.00587 Re: 顔グラフについて 【なが】 06/07/07(Fri) 11:30
お忙しい中,ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 038 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る