No.00167 Re: 有意と傾向 【青木繁伸】 06/05/29(Mon) 08:46
分析結果の中身については触れませんが
「傾向」と「有意傾向」は違います。
前者は普通の用語,後者が 0.05 < P <= 0.1 のことを指すのではなかったでしょうか。
No.00171 Re: 有意と傾向 【ウエヤマ】 06/05/29(Mon) 16:49
青木先生,早速のお返事ありがとうございました。
査読者が「傾向」と指摘したのは 「有意傾向」の意味だったと分かり勉強になりました。ありがとうございます。査読指摘後に「傾向」は使用しづらく,今回は「大きく(または小さく)なっ た」という表現にして,次回から自信を持って「有意傾向」という言葉を使用できればと思います。
統計を使っていくほど,どこまでが「結果」として断言できるか分からなくなってきます。「有意」や「有意傾向」がでないときに「結果」をどういう表現で伝えれば良いのか。。統計は本当に難しいです。
No.00174 Re: 有意と傾向 【青木繁伸】 06/05/29(Mon) 18:00
> 「有意」や「有意傾向」がでないときに「結果」をどういう表現で伝えれば良いのか。。
そういうときにこそ,「傾向」を使うのではないですか?
「有意差は認められなかったが,高齢者ほど○○の平均値が高い傾向が見られた」とか。。。
蛇足ですが,私は「有意傾向」という表現は好ましいものとは思っていません。
No.00182 Re: 有意と傾向 【ウエヤマ】 06/05/29(Mon) 22:30
青木先生,本当にありがとうございました。
例文を頂き,すっきりすることができました。
お教えいただいたようにしようしてみようと思います。
本当にありがとうございました。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 038 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る